![]() |
神楽坂 | Bi-Yu Wu | Flickr |
なぜ坂マニアは坂に惹かれるのか
私は坂マニアではありませんが、タモリさんが「坂マニア」で有名ですね。
『新訂版 タモリのTOKYO坂道美学入門』という本まで出しています。
坂にも色々ありますが、ちゃんと名前がある坂というのは、ちゃんと由来があるわけで、由来があるということは、歴史があるということです。
つまり、街の歴史を紐解くヒントが坂にはあるそうです。
道の中でも、例えば通りなどは市区町村が勝手に付けた「ダサい」名前であることも多いですが、坂の場合は名前がある坂は適当に名前があるわけではなく、そうなった経緯があるようですね。
坂によってはその由来などが書かれた看板が設置してあったりしますので、今度わたしも坂をのぼる前にチェックしてみたいと思います。